
東京大学
- 医学部健康総合学科
学校種別 | 大学 |
---|---|
住所 | 東京都文京区本郷7-3-1 |
電話番号 | ※お問い合わせの際は「みんなの看護学校」を見ましたとお伝えください。 |
WEB | http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/index.html |
アクセス | 地下鉄丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩8分 |
医学部健康総合学科
学部・学科・専攻名 | 医学部健康総合学科 |
---|---|
課程種別 | 大学 |
修業年限 | 4年 |
目指す資格 | 看護師 |
スポンサーリンク
学校種別 | 大学 |
---|---|
住所 | 東京都文京区本郷7-3-1 |
電話番号 | ※お問い合わせの際は「みんなの看護学校」を見ましたとお伝えください。 |
WEB | http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/index.html |
アクセス | 地下鉄丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩8分 |
学部・学科・専攻名 | 医学部健康総合学科 |
---|---|
課程種別 | 大学 |
修業年限 | 4年 |
目指す資格 | 看護師 |
特定、不特定に関わらず、他のレビュアーに対しての非難・中傷・嘲笑はご遠慮下さい。
またに具体性が乏しかったり、事実関係の確認が困難な非難・中傷・嘲笑も同様です。
当サイトが悪質だと判断した場合は削除する場合もございますのでご注意下さい。
可能な限り、「他の人が読んで参考になること」を心がけ、具体的に記述するようお願い致します。
東京大学にも看護師コースがあるのです。
1年半の駒場での教養授業を受け、進学振り分けで「医学部健康総合科学科看護科学専修」という所を選択すれば看護師免許を得るコースに進めます。
健康総合科学科には人類の生物学を学ぶコースと公衆衛生を学ぶコースもあり、看護を学びながら、生物学も公衆衛生学も深く学ぶことができます。
学科の人数は20人弱。看護は7人くらい。先生も皆優しい方ばかりです。
保健師・助産師は大学院で取得できます。卒後は臨床を積んで、研究・政策を行う方が多いです。
気になる点は、授業が詰め詰めな点。看護学校と同じくらいですかね…。